3月に入ると温かくなり、雪がしまってくるので、雪上散歩には絶好の季節です。
雪が、草藪や虫や蛇を覆ってくれるので、夏には歩くのが困難な場所でも気持ち良く歩けるんです。近頃は、朝一で裏山を散策するのが日課になってきました。しかし、どんなに早起きしても、動物達に先を越されてしまっているのです。いつでも雪の上には、動物の足跡だらけ。未だに新雪に一番乗りは出来ないのです。
小さな足跡、大きな足跡、深い溝のような跡、、、。沢水を飲んだり、木肌をかじったり、転げまわったり、しながら徘徊した様がうかがえます。大きな足跡があったらドキドキです。耳を澄まし、目を凝らし、鼻歌(たいがい、「ハイジ」か「森の熊さん」)をうたい、鈴を大きく鳴らしながら、歩を進めます。
2012/03/19
2010/02/17
マスコミ(世論)はどう転ぶのでしょう
明日、いよいよオリンピックハーフパイプの試合が行われる。國母は相当叩かれたが、子供の頃から世界の第一線で活躍している本物の一流選手であるということを、少しは勘案してやってもいいと思うのである。たしかに服装のセンスが全く無いことは、残念であるが。
明日の結果に対して、マスコミがどうリアクションをするか、とても興味深いのである。一転、ヒーローに祀り上げるようなことにもなりかねない。ところで、青野の素朴顔にはとても魅かれるのである。素朴な青野が勝って(実績は國母に劣るが奇跡もありえる)、國母は悪者のままってのも、収まりは良い。が、絶対王者ショーンホワイトの存在が、両者の金という奇跡を阻んでいることが残念である。目指すは銀、面白いことになってほしい。
登録:
投稿 (Atom)