房スグリというフルーツは店頭で見かけたことは無い。痛みやすいからか、人気が無いからか。
大量に収穫した房スグリに少量の砂糖を加えて弱火で煮る。果汁にとろみが出るまで煮詰める。これを濾してソースを作る。スムースなソースは極少量しかとれないので貴重だ。鮮やかな赤色、濃厚な酸味、はきっと肉料理に合うだろう。視覚的にもいいアクセントになりそうだ。瓶詰にして保管する。
搾りかすも捨てるにはもったいないので、ジャムにして食べよう。
2012/08/25
2010/06/14
開拓者達の余興
週末は渋谷SOFTの十周年記念パーティーが行われたのである。この店、エアコンディションド、エル・ウルティモ・グリート、ジャム、を招いてインテリアデザインを行った店なのである。知る人ぞ知る東京の新鋭デザインバーであったこの店も、10年経つといい感じの風格が出てきた。10年の間には、インテリアデザインも微修正を繰り返されて来たが、基本コンセプトは変わらずに当時のまま残されているのである。「スケール及び目線の操作による、感情の刺激」がオリジナルデザインコンセプト。
この日は、東京のクラブシーン創世記を支えた大御所DJ陣(ミュージシャン)、中西俊夫、立花ハジメ、高木完、の3ショットDJが実現。立花ハジメ氏のDJ姿なんて初めてお目に掛ったが、ナイーブな表情をしていると思いきや、突如のマイクパフォーマンス。これには、観客茫然。さすが?である。
しかし、都会は疲れていけない。山に癒してもらおう。
この日は、東京のクラブシーン創世記を支えた大御所DJ陣(ミュージシャン)、中西俊夫、立花ハジメ、高木完、の3ショットDJが実現。立花ハジメ氏のDJ姿なんて初めてお目に掛ったが、ナイーブな表情をしていると思いきや、突如のマイクパフォーマンス。これには、観客茫然。さすが?である。
しかし、都会は疲れていけない。山に癒してもらおう。
ラベル:
エアコンディションド,
エル・ウルティモ・グリート,
ジャム,
ソフト,
高木完,
中西俊夫,
立花ハジメ
2009/07/18
二〇〇九年梅干作り始動
庭付きの家に住まわれている皆さん、ちゃんと梅ノ木はありますか?美味い梅干は日本食の基本ですから、自分で作りたいものです。 赤紫蘇も忘れずにちゃんと栽培しましょう。
マンション住まいの方々は、梅の木を育てるのは困難でしょうから、八百屋で青梅を入手し、年に一度の梅干作りにチャレンジしてみまよう。 きっと楽しい恒例行事となりますよ。
年に一度だけのチャンスです。
登録:
投稿 (Atom)