ラベル 元祖 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 元祖 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010/01/15

子供のおやつではありません

カトレアという店のカレーパンを時々食べるのである。カレーパンの元祖と言われるだけあって、昭和初期の趣が残っていてなんとも味わい深い。
楕円形の形状、薄くてサクサクの皮、たっぷりと詰まったカレー。当時は、カツレツやクリームコロッケのような存在であったことが想像できる。クリームコロッケのクリームをカレーに置き換え、メンチカツ大の形状をキープする為に薄いパン生地で包んでから揚げた。きっとハイカラなメイン料理であったに違いない。
家に持ち帰ったカレーパンは、まずレンジで温めてから、オーブンで少し焼いて衣をサクサクに仕上げる。皿にのせて、ナイフとフォークで切り分け、ライス(バターライスなら尚良し)と共に食す。お好みでウスターソースと胡椒を少々。シャツを汚してはなりませんので、首元からはナプキンを下げて。飲み物はミルクティーを。